- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今回の「16ハウス」は何軒かぶりのプリズマリン。
屋根にはダークプリズマリン、壁にはプリズマリンレンガをそれぞれ使っています。
(2023.08.17) 新設計図版の追加とスクリーンショットの刷新を行いました。旧設計図は当面残す予定ですが、将来的には削除する可能性もあるので必要な方はお手元にダウンロードしてご利用ください。
スクリーンショット
![]() |
真正面から。屋根の上の飾りのせいもあって、アジアの楼閣っぽさもあります。 左の塔にあるプルプァブロックの螺旋階段は一番上まで続いています。 この部分にはフロアらしいフロアはありませんが、展望台よりも少しだけ高い場所から景色を眺め下ろすことができるスポットになっています。 ガラスから中が透けて見えていて、視覚的にも面白い塔になっています。 |
![]() |
裏側から。表からではわかりにくかったプリズマリンレンガの壁がよく見えます。 クォーツの交差部にシーランタンを置いているので、まるでギンガムチェックのような模様になっています。 これでもかと明かりをつけたので、遠くからでも一目で見つけられます。 |
![]() |
入口の階段部分。 品のあるクォーツとプリズマリンのおしゃれな半円形のポーチ。 リゾートホテルのような高級感も漂います。 |
![]() |
ガラスチューブみたいな階段塔の一番上をクローズアップ。 螺旋階段が屋根まで伸びているのがわかるでしょうか? ここにフロアを作っても2~3ブロック程度の広さしか取れないので、それならと天井まで伸ばしました。 はしごやツタを使えば簡単なのですが、螺旋階段はやっぱりロマンなんです。(*´ω`人) |
![]() |
室内。床はすべてプリズマリンです。 1~3階はすべて同じ構造なのでスクリーンショットだけでは何階か混乱してしまいますが、ここは1階です。 いつも通り家具は何も設置していないので、必要に応じて壁や間仕切りを追加して使ってください。 |
![]() |
1階の部屋を反対側から。 左側に入口が見えています。 時々ドアのない建物やmobフリーには程遠い建物がありますが、周囲を柵で囲うなどして対策していただければと思います。 |
![]() |
螺旋階段の上り口。 プリズマリンが目立つ色なので、それに負けない薄紫色のプルプァブロックを使いました。 どうしてもガラス窓から見せたかったんです。(*´^`*) |
![]() |
2階は1階とほぼ同じ見た目なので省きました。 ベランダに見えるダークプリズマリンの屋根と展望台に上がるはしごからここが3階であることがわかります。 他より天井が高めの部屋なので、少し凝った飾り付けも楽しめます。(*´ω`人) |
![]() |
2つあるうちの下の展望台。 外からも分かる通りあまり広くありませんが、ベンチを置いて寛ぐには十分な広さがあります。 はしご部分は賛否両論あると思うので、すでに入手している方は洞窟のツタ(グロウベリー)を使うとかわいくなります。 |
![]() |
上の展望台。こっちはベンチを置くと狭すぎるくらいには狭いので、望遠鏡で周囲を眺めたいときに使ってください。 |
デザインも大胆ですが、存在感も抜群の建物。展望台の載った屋根が帽子みたいで、だんだん愛着の沸いてくるおうちになっています。
(初公開日:2017-08-13)
コメント
コメントを投稿
ご質問などお気軽にどうぞ。⸜(*´◡`*)⸝