4. 大きな植木鉢
設計図についての詳細は「設計図について」をご覧ください。
スクリーンショット
![]() |
水路、花壇、巨大植木鉢、水盤の4種セットです。 |
![]() |
花壇。サイズとしては大きくありませんが、苔ブロックを使って縦に立体感ある構造になっているのでとても存在感あります。 庭の角や遊歩道の交差部分などに飾ると、かわいくなること間違いなしです。(*´ω`人) |
![]() |
存在感といえばこれ、巨大な植木鉢。まだご紹介できていませんが、キャノディ市街地の議会堂の壁から鉢の一部が飛び出す形で使いました。全体としてはもともと独立してデザインしたものなので、こちらではそのまま公開。 彩釉テラコッタの帯は設計図通りにきちんと並べると、きれいに模様がつながります。 色付きガラスからのぞくジャック・オ・ランタンがチャームポイント。 |
![]() |
水盤。とてもシンプルで、作るのに5分もかかりません。 大きくないのでどこにでも置けて、花や生垣で彩られたお庭のアクセントや中庭の装飾として活躍します。 サンゴを変えればさらにバラエティ豊かになります。 |
![]() |
水路の中央には豪華な花壇。こちらも苔ブロックを使って立体感を出しています。 2ブロック高の花もっと増えないかな。 |
村人にクォーツブロックが追加されてからはサバイバルでも遠慮なく使えるようになったので、最近は何かとクォーツのお世話になっています。
(初公開日:2022-12-23)
コメント
コメントを投稿
ご質問などお気軽にどうぞ。⸜(*´◡`*)⸝